管理人より
今までご覧いただきありがとうございます。
最近は新たな投稿をする機会もめっきり減ってしまいました。
残念ながらこの投稿をもちまして終了させていただきます。
長年のお付き合いに感謝致します。
2017.12.21 管理人
最近は新たな投稿をする機会もめっきり減ってしまいました。
残念ながらこの投稿をもちまして終了させていただきます。
長年のお付き合いに感謝致します。
2017.12.21 管理人
スポンサーサイト
2018年 OBOG新年会のお知らせ
函館東高校&市立函館高校バレー部
2018年 OBOG新年会のお知らせ
【日時】2018/1/2(火) 18:00
【会場】ホテルテトラ(函館市梁川町17-16)
【会費】5,000円(学生4,000円)
【出欠連絡】hakodate_volleyball@yahoo.co.jp
12/20(水)午後7時までに伊山宛に連絡して下さい。
同期や先輩・後輩で連絡のつく方へ拡散して下さい。
よろしくお願いします。
2018年 OBOG新年会のお知らせ
【日時】2018/1/2(火) 18:00
【会場】ホテルテトラ(函館市梁川町17-16)
【会費】5,000円(学生4,000円)
【出欠連絡】hakodate_volleyball@yahoo.co.jp
12/20(水)午後7時までに伊山宛に連絡して下さい。
同期や先輩・後輩で連絡のつく方へ拡散して下さい。
よろしくお願いします。
高校春季大会 その2
遅くなりましたが、H28の春季大会の結果です。
女子の結果は・・・3位。
頑張ったと言うべきか、まだまだと言うべきか、微妙ですね。
さて5/27~29には高体連支部が行われます。
OBOGの皆さん、応援よろしくお願いします。
女子の結果は・・・3位。
頑張ったと言うべきか、まだまだと言うべきか、微妙ですね。
さて5/27~29には高体連支部が行われます。
OBOGの皆さん、応援よろしくお願いします。
高校春季大会
高校選手権 函館支部予選
青雲同窓会
2015.8.14 函館東高校の青雲同窓会が行われました。
45歳になる年の学年が幹事となり、毎年8/14に行われているそうです。
今年は私たちの学年が幹事年で、私たちの学年では男子はキャプテン井出君と私が参加。
女子はキャプテンの旧姓小泉さんが参加しました。
あと1学年下の工藤卓也君、だいぶ下になりますが大門隼人君、女子の岩谷ありささんも参加していました。
また、途中で辞めてしまった仲間(松本君、遠藤君、1個下で佐藤君)も来ており懐かしさで一杯でした。
バレー部も毎年1月2日に固定してOBOG新年会を開催していますので、ぜひ皆さんそちらにも参加をお願いします。
39期の集合写真 (クリックすると大きくなります)

45歳になる年の学年が幹事となり、毎年8/14に行われているそうです。
今年は私たちの学年が幹事年で、私たちの学年では男子はキャプテン井出君と私が参加。
女子はキャプテンの旧姓小泉さんが参加しました。
あと1学年下の工藤卓也君、だいぶ下になりますが大門隼人君、女子の岩谷ありささんも参加していました。
また、途中で辞めてしまった仲間(松本君、遠藤君、1個下で佐藤君)も来ており懐かしさで一杯でした。
バレー部も毎年1月2日に固定してOBOG新年会を開催していますので、ぜひ皆さんそちらにも参加をお願いします。
39期の集合写真 (クリックすると大きくなります)
